インドぼだいじゅ (インド菩提樹)

Ficus religiosa

Ficus religiosa

Ficus religiosa

Ficus religiosa

Ficus religiosa

Ficus religiosa

インドを中心に熱帯アジアに分布しています。葉質は薄く、葉先が細く長く尖るのが特徴です。仏教では三大聖樹のひとつで、お釈迦さまがこの木の下で悟りを開いたと伝えられています。葉はゾウの好物で、樹皮は染料や薬用に利用されます。 
クワ科イチジク属の落葉高木で、学名は Ficus religiosa。英名は Bo tree、Bodhi tree。 
The bo tree (Ficus religiosa) belongs to Moraceae (the Mulberry family). It is a tall deciduous tree that is distributed mainly in India and in tropical Asia. The leaf quality is thin, and the tip of the leaf is long narrow and pointed. According to Buddhism, it is one of the three great sacred trees, and it is said that Buddha was enlightened under this tree. The leaves are a favorite of elephants, and the bark is used for dyes and medicinal purposes. 
[上・中1] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2002年08月14日撮影。
[中2・中3] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2005年05月26日撮影。
[中4・下] アメリカ・フロリダ州オーランド市「ハリーP.ルーガーデン」にて、2012年09月23日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp