ベラドンナリリー (本アマリリス) [Index] [Back]

Amaryllis belladonna

Amaryllis belladonna

Amaryllis belladonna

Amaryllis belladonna

Amaryllis belladonna

Amaryllis belladonna

南アフリカが原産で、とくに南西部のケープ地方に近くに分布しています。岩礫地に生え、高さは30〜50センチになります。葉は緑色のひも形で、秋または早春に芽生え、晩春には枯死します。夏の終わり、花茎の先をだして2〜12個の漏斗形の花を咲かせます。ふつうの花色は白色の地に深紅色の筋があります。1800年代にオーストラリアで作出された、白色やクリーム色、桃色、それにほとんど赤色になる花色の、多くの園芸品種があります。和名では「ほんアマリリス(本アマリリス)」と呼ばれます。
ユリ科アマリリス属の多年草で、学名は Amaryllis belladonna。英名は Belladonna lily。
The Bellandonna lily (Amaryllis belladonna) belongs to Lilaceae (the Lily family). It is a perennial herb that is native to South Africa, particularly the southwestern region near the Cape. This herb grows on rocky places and can reach 30-50 cm in height. The leaves are green, strap-shaped, produced in the fall or early spring and die down by late spring. The flowering stalks are borne and the 2-12 funnel-shaped flowers bloom in late summer. The usual flower-color is white with crimson veins. There are many hybrids which was bred in the 1800s in Australia, with white, cream, peach, magenta and nearly red flower-colors.
[上・中1] アメリカ・テキサス州「フォートワース植物園」にて、2007年09月16日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中2] 同上にて、2011年10月15日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中3〜4・下] ポルトガル・セントロ地方レイリア市にて、2023年09月23日撮影。(photo by Yumi Gunji)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp