へらおおばこ (箆大葉子)

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

  • Plantago lanceolata

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
ヨーロッパが原産です。わが国へは、江戸時代の末期に渡来しました。今では各地帰化して、草原や道ばたに生えています。とくに北海道に多いといいます。高さは20〜70センチになり、葉は細長いへら形で根生します。6月から7月ごろ、花茎を伸ばして穂状花序をだし、白い小さな花を咲かせます。長い雄しべがよく目立ちます。名前は、葉のかたちを箆(へら)に見立てたもの。
オオバコ科オオバコ属の一年草で、学名は Plantago lanceolata。英名は Ribwort plantain。
The Ribwort plantain (Plantago lanceolata) belongs to Plantaginaceae (the Plantain family). It is an annual herb that is native to Europe. It was introduced into Japan in the last days of Edo era (about 150 years ago). Nowadays, this herb is naturalized and occurs in grasslands or roadsides. It can reach 20-70 cm in height. The leaves are slender spatulate and basal. The spikes are borne on the flowering stalks and bloom small white flowers from June to July. They have conspicuous long stamens.
[上・中1] 千葉県香取市阿玉川にて、2008年04月23日撮影。
[中3・中4] 同上にて、2008年05月02日撮影。
[中2] オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2008年09月27日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中5・中6] 長野県山ノ内町平穏「横手山」にて、2005年07月12日撮影。
[中7] 大阪府枚方市磯島「淀川河岸」にて、2006年07月19日撮影。
[中8・中9] 埼玉県さいたま市「田島ヶ原」にて、2010年04月11日撮影。
[中10〜中12] アメリカ・オレゴン州サンティアムにて、2013年06月15日撮影。
[中13〜中15] アメリカ・オレゴン州カスケードロックスにて、2013年06月18日撮影。
[中16] イギリス・スコットランド・フォートウィリアムにて、2016年05月29日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中17] イギリス・スコットランド・ベンロウワーズにて、2016年06月06日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中18〜中20] 茨城県神栖市大野原にて、2018年04月27日撮影。
[中21〜22・下] 青森県弘前市葛原にて、2018年07月15日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp