ひとでかずら (海星葛)

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

Philodendron selloum

ブラジルからパラグアイにかけて分布しています。フィロデンドロン属はほとんどが蔓性か半蔓性ですが、セロウム種は真っ直ぐに立ち上がります。落葉した痕から気根が伸びます。葉は大きく、広心臓形で深い切れ込みがあります。名前は、この掌状葉のかたちを「ひとで(海星)」に見立てたもの。真っ白な仏炎苞のある花が咲くそうです。
サトイモ科フィロデンドロン属の常緑多年草で、学名は Philodendron selloum。英名はありません。
The Philodendron selloum belongs to Araceae (the Arum family). It is an evergreen perennial herb that is native to Brazil and Paraguay. The Philodendron genus is usually climbing or semi-climbing plant, though this species stands upright. The aerial roots are borne at the leaf scars. The leaves are large broad-cordate and deep notched. The plant produces the flowers with white spathes.
[上] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2005年04月28日撮影。
[中1] 同上にて、2005年03月19日撮影。
[中2・中3] オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2006年02月01日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中4・中5] アメリカ・カリフォルニア州「バルボア公園」にて、2007年10月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中6〜中8] 茨城県水戸市「水戸市植物公園」にて、2012年12月08日撮影。
[中9〜中12] 鹿児島県指宿市「フラワーパークかごしま」にて、2017年03月31日撮影。
[中13・中14] アメリカ・ワシントンDC「アメリカ国立植物園」にて、2010年02月18日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中15・下] 新潟市東区秋葉「新潟県立植物園」にて、2018年01月21日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp