ピンギキュラ・モクテズマエ

Pinguicula moctezumae

Pinguicula moctezumae

Pinguicula moctezumae

Pinguicula moctezumae

Pinguicula moctezumae

Pinguicula moctezumae

近年、メキシコ中部のモクテスマ(Moctezuma)渓谷で発見された新種ですが、ダム建設によって自生地が水没し、絶滅したと言われています。熱帯高山性の「むしとりすみれ(虫取り菫)」で、葉は披針形で細長くなります。明るいピンクの大きな花を咲かせますが、適当な温度と湿度があれば、一年中咲き続けます。 
タヌキモ科ムシトリスミレ属の常緑多年草で、学名は Pinguicula moctezumae。英名は Butterwort。 
The Butterwort (Pinguicula moctezumae) belongs to Lentibulariaceae (the Bladderwort family). It is a perennial herb that is a new species recently discovered in the Moctezuma Valley of central Mexico, but is said to have become extinct after the construction of a dam submerged its native habitat. It is a tropical alpine "butterwort" with lanceolate, elongated leaves. It produces large bright pink flowers that bloom all year round as long as there is appropriate temperature and humidity. 
[上・中1] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2002年02月23日撮影。
[中2] 同上にて、2004年11月08日撮影。
[中3] 同上にて、2005年02月08日撮影。
[中4・下] 同上にて、2005年02月08日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp