かすみざくら (霞桜)

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

Prunus verecunda

わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国東北部に分布しています。山地に生え、高さは25メートルにもなります。4月から5月ごろ、葉の展開と同時に2〜3個の花を散房状に咲かせます。花弁は白色またはわずかに紅色を帯びます。「やまざくら」に似ていますが、花期が遅く、葉の裏面や葉柄などに開出毛があります。写真上は、愛知県豊田市の天然記念物に指定されている個体。中国名では「毛葉山櫻桃(mao ye shan ying hua)」。 
バラ科サクラ属の落葉高木で、学名は Prunus verecunda (syn. Cerasus verecunda)。英名はありません。 
"Kasumi-zakura" (Prunus verecunda) belongs to Rosaceae (the Rose family). It is a tall deciduous tree that is native throughout Japan, the Korean Peninsula and northeastern China. This tree grows in mountains and can reach about 25 m in height. The 2-3 flowers bloom in corymbs-like clusters from April to May with new leaves. The petals are white or tinged pale rose pink. This cherry blossoms resembles Yama-zakura (Prunus jamasakura), but it has a slow flower season, and spreading hairs on the abaxial sides of leaves and leaf stalks. The upper photo shows an individual designated as a natural monument in Toyota City, Aichi Prefecture. The Chinese name is "毛葉山櫻桃" (mao ye shan ying hua).
[上] 愛知県豊田市市場町「緑の公園」にて、2006年11月16日撮影。
[中1〜中3] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2003年04月19日撮影。
[中4〜中7] 富山県南砺市「砺波市園芸植物園」にて、2017年04月22日撮影。
[中8〜中10] 山形県小国町小玉川「樽口峠」にて、2017年05月09日撮影。
[中11] 同上にて、2017年07月02日撮影。
[中15・中16] 同上にて、2018年04月19日撮影。
[中17] 同上にて、2018年04月24日撮影。
[中18〜中22] 同上にて、2018年05月02日撮影。
[中23] 同上にて、2019年05月04日撮影。
[中24〜中26] 同上にて、2020年05月22日撮影。
[中27・下] 同上にて、2022年05月05日撮影。
[中12・中13] 山形県小国町小玉川「岩魚沢」にて、2016年04月24日撮影。
[中14] 宮城県仙台市青葉区「東北大学植物園」にて、2017年11月28日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp