てがたちどり (手形千鳥)

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

Gymnadenia conopsea

わが国の本州、中部地方以北から北海道、それにユーラシア北部に分布しています。日当たりの良いやや湿った高層草原に生え、高さは30〜60センチになります。葉は広線形で互生します。7月から8月ごろ、花茎をのばして、穂状花序に淡紅色の小さな花を咲かせます。花色には濃淡があり、白花もあります。名前は多肉質の根が掌状になり、花が千鳥に似ることから。 
ラン科テガタチドリ属の多年草で、学名は Gymnadenia conopsea。英名は Fragrant orchid。 
The Fragrant orchid (Gymnadenia conopsea) belongs to Orchidaceae (the Orchid family). It is a perennial herb that is distributed to northward from Chubu district of Hanshu to Hokkaido of Japan, and northern Eurasia. This herb grows in sunny high moors and can reach 30-60 cm in height. The leaves are broad linear and alternate. The spike is borne on the flowering stalk and blooms pale rose- pink to white flowers from July to August. 
[上] スイス・ベルン州・インターラーケン「シーニゲプラッテ高山植物園」にて、2007年06月27日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中1] 長野県山ノ内町「東舘山高山植物園」にて、2004年07月03日撮影。
[中2・中3] 長野県山ノ内町平穏「横手山」にて、2005年07月12日撮影。
[中4・中5] 同上にて、2008年07月25日撮影。
[中6〜7・下] イギリス・ランカシャー州ハーストグリーンにて、2015年06月28日撮影。(photo by Yumi Gunji) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp