アガペテス・セルペンス

Agapetes serpens

Agapetes serpens

Agapetes serpens

ネパール東部からインドのアルナーチャルプラデシに分布しています。ヒマラヤ山麓の標高1500〜2700メートルに生え、森の中で着生したり、ときおり地生します。高さは50センチほどですが、壁などをよじ登るともっと長くなります。初夏に、葉腋から明るい赤色の筒状花を下垂させます。花には濃赤色の山形紋が入り、しばしば先端が黄色く色づきます。 
ツツジ科アガペテス属の常緑小低木で、学名は Agapetes serpens。英名はありません。 
The Agapetes serpens belongs to Ericaceae (the Azalea family). It is an evergreen shrub that is distributed from eastern Nepal to Arnachar Pradesi in India. It grows at an altitude of 1500 to 2700 m at the foot of the Himalayas, and it grows in the woods and occasionally grows in the ground. The height is about 50 cm, but it will be longer if it climbs a wall. In early summer, bright red tubular flowers hang down from the axils. The flowers have a deep red chevron, often with a yellow tip. 
[上・中] 京都市左京区「京都府立植物園」にて、2006年03月29日撮影。
[下] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2004年01月23日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp