エリスロニウム・アメリカヌム [Index] [Back]

Erythronium americanum

Erythronium americanum

北アメリカの東部が原産です。林に生え、高さは10〜20センチになります。群落をつくる、スプリングエフェメラルのひとつです。葉は楕円形から披針形で、灰色から紫色のまだらで、縁は全縁です。黄色い花は、上に生えている樹木が葉を展開する前に、早春に咲きます。長さ20〜33ミリの花被片は、3個の花弁と3個の花弁のような萼片で構成されています。これは発芽後4〜7年間は開花しません。果実は長さ12〜15ミリの刮ハで、花茎によって地面から離れて保持されます。 
ユリ科カタクリ属の多年草で、学名は Erythronium americanum。英名は Yellow trout lily、American trout lily。 
The yellow trout lily (Erythronium americanum) belongs to Liliaceae (the Lily family). It is a perennial herb that is native to eastern North America. This herb grows in woodlands, and up to a height of 10-20 cm. It is a colony forming, spring ephemeral flower. The leaves are elliptic to lanceolate, mottled with gray to purple and have entire leaf margins. The yellow flower blooms in early spring before the trees growing above them develop leaves. The 20-33 mm long tepals are composed of 3 petals and 3 petal-like sepals. It does not flower for the first 4 to 7 years of its life. The fruit is a 12-15 mm long capsule that is held off the ground by the flower stalk. 
アメリカ・ケンタッキー州「マンモスケーブ国立公園」にて、2014年04月02日撮影。(photo by Jon Suehiro) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp