いぬがらし (犬芥子)

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

Rorippa indica

わが国の各地をはじめ、台湾や朝鮮半島、中国、インドなどに分布しています。田んぼの畔や草地などのやや湿ったところに生え、高さは10〜50センチほどになります。葉は長楕円形で柄があり、切れ込みがあります。4月から9月ごろ、茎の先に黄色い十字形の花を咲かせます。和名は、花や果実が「からしな(芥子菜)」に似ていて、役に立たないことから。台湾華語では「葶藶」、中国語では「蔊菜(han cai)」と呼ばれます。  
アブラナ科イヌガラシ属の一年草で、学名は Rorippa indica。英名はありません。 
"Inu-garashi" (Rorippa indica) belongs to Brassicaceae (the Mustard family). It is an annual herb that is distributed throughout Japan, Taiwan, the Korean Peninsula, China, and India. It grows along the banks of rice paddies and in grasslands and other slightly moist places, and grows 10 to 50 cm tall. The leaves are oblong, peduncle stalked, and lobed, and yellow, cross-shaped flowers bloom at the ends of the stems from April to September. Its Japanese name comes from the fact that its flowers and fruits resemble the leaf mustard, which is useless. It is called "葶藶" in Taiwanese Chinese and "蔊菜 (han cai)" in Chinese. 
[上・中1] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2003年09月14日撮影。
[中2〜中4] 同上にて、2004年10月11日撮影。
[中5・中6] 同上にて、2005年07月27日撮影。
[中7・中8] 大阪府四條畷市下田原「ふれあいの森」にて、2006年11月04日撮影。
[中9〜11・下] 宮城県川崎町支倉にて、2023年09月07日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp