いわつめくさ (岩爪草)

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

Stellaria nipponica

わが国の固有種で、本州の中部地方に分布しています。高山帯の砂礫地や荒地に生え、高さは15センチほどになります。葉は線形で、長さが3センチほど、先は尖ります。7月から9月ごろ、小さな白い花を咲かせます。花弁は深く2裂していて、10個あるように見えます。名前は、葉のかたちが鳥の爪に似ていることから。 
ナデシコ科ハコベ属の多年草で、学名は Stellaria nipponica。英名はありません。 
"Iwa-tsumekusa" (Stellaria nipponica) belongs to Caryophyllaceae (the Carnation family). It is a perennial herb that is endemic to Japan, and distributed to Chubu district. This tree grows in alpine screes and barrens, and can reach about 15 cm in height. The leaves are linear, about 2 cm long, with acute tips. The small white flowers bloom from July to September. The petals are divided into two lobes deeply. They look like ten-petaled. The Japanese name is derived that the leaf resembles bird's claw. 
[上・中1〜2] 岐阜県丹生川村池之俣「乗鞍岳」にて、2002年08月17日撮影。
[中3] 長野県松本市安曇「乗鞍岳」にて、2010年07月18日撮影。(photo by Aya Suehiro)
[中4〜中8] 長野県宮田村「木曽駒ヶ岳」にて、2015年08月02日撮影。
[中9〜11・下] 長野県白馬村「唐松岳」にて、2016年07月30日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp