おおじしばり (大地縛)

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

Ixeris debilis

わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国に分布しています。畑や水田の畔など、やや湿ったところに生え、高さは20センチほどになります。名前は、「しじばり(地縛)」に似ていて、大型ということから。別名で「つるにがな(蔓苦菜)」とも呼ばれます。茎は地面を這って伸び、葉は倒披針形からへら状楕円形です。4月から5月ごろ、黄色い頭花を咲かせます。 
キク科ニガナ属の多年草で、Ixeris debilis。英名は Weak ixeris。 
The Weak ixeris (Ixeris debilis) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a perennial herb that is native to Japan, as well as the Korean Peninsula and China. This herb grows in wettish fields or rice field linches and can reach about 20 cm in height. The stems are creeping on the ground. The leaves are ovlanceolate to spatulate-elliptic. The yellow flower-heads appear from April to May. 
[上・中1] 群馬県吉井町多比良にて、2008年04月26日撮影。
[中2] 千葉県香取市阿玉川にて、2008年04月16日撮影。
[中3・中6] 茨城県神栖市「波崎海岸」にて、2008年05月17日撮影。
[中4] 静岡県浜松市「浜名湖花博」にて、2004年04月11日撮影。
[中5] 奈良県御所市名柄にて、2002年04月28日撮影。
[中7・中8] 千葉県香取市仁良にて、2011年05月21日撮影。
[中9〜中11] 茨城県つくば市「宝篋山」にて、2015年11月28日撮影。
[中12〜中15] 宮城県川崎町支倉にて、2020年05月15日撮影。
[中16〜17・下] 宮城県仙台市太白区「太白山」にて、2021年05月08日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp