べにばなつめくさ (紅花詰草)

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum cv. Strawberry Torch

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

  • Trifolium incarnatum

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
ヨーロッパが原産です。今では北アメリカの温帯地域に広く帰化しています。日当たりのよい牧草地や草原に生え、高さは50センチくらいになります。3月から5月ごろ、穂状花序に深紅色の花を咲かせます。別名で「クリムソンクローバー」、「クリムゾンクローバー」とも呼ばれます。写真中2〜中9、中11〜中13は、園芸品種の「ストロベリートーチ(cv. Strawberry Torch)」。
マメ科シャジクソウ属の一年草で、学名は Trifolium incarnatum。英名は Crimson clover。
The Crimson clover (Trifolium incarnatum) belongs to Fabaceae (the Pea family). It is an annual herb that is native to Europe. Nowadays, it is naturalized widely in the temperate areas of North America. This herb grows in sunny meadows or fields and can reach about 50 cm in height. The spikes are borne and bloom crimson flowers from March to May. The 3rd-10th and 12th-15th photos are a cultivar 'Strawberry Torch'.
[上・中1] アメリカ・テキサス州ダラス市にて、2003年04月20日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中2・中3] 茨城県神栖市太田新町にて、2009年04月28日撮影。
[中4・中5] 同上にて、2009年05月03日撮影。
[中6] 同上にて、2009年04月15日撮影。
[中7] 千葉県香取市大角にて、2011年04月25日撮影。
[中8] 同上にて、2011年05月02日撮影。
[中9] 同上にて、2011年05月24日撮影。
[中10] アメリカ・アーカンソー州「マガジン山」にて、2019年04月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中11〜中13] 宮城県大河原町大谷にて、2025年05月09日撮影。
[中14〜21・下] 宮城県亘理町「おおくま花畑」にて、2025年05月09日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp