ほそばおにザミア (細葉鬼ザミア) [Index] [Back]

Macrozamia miquelii

Macrozamia miquelii

Macrozamia miquelii

オーストラリア東部のクイーンズランド州およびニューサウスウェールズ州が原産です。ユーカリが優占する硬葉樹林内に生え、高さは1メートルほどになります。葉は羽状複葉で、樹冠に20〜80個つき、長さは2.3メートルくらいです。小葉は光沢のある暗緑色で、幅が狭くて長い線形です。雌雄異株で、雌花も雄花も「まつかさ(松笠)」のような形をしています。種小名は、オランダ人の植物学者フレンドリッヒ・アントン・ウィルヘルム・ミケルの名前に因みます。 
ソテツ科マクロザミア属の常緑小低木で、学名は Macrozamia miquelii。英名は Miquel's cycad。 
The Miquel's cycad (Macrozamia miquelii) belongs to Cycadaceae (the Cycad family). It is an evergreen shrub that is native to Queensland and New South Wales in eastern Australia. It grows in hardwood forests dominated by eucalypts and grows to a height of about 1 m. It has 20 to 80 pinnate compound leaves on its crown, which are about 2.3 m long. The leaflets are glossy dark green, narrow and long and linear. It is dioecious, and both male and female flowers are shaped like "pine cone". The specific epithet is named after the Dutch botanist Friedrich Anton Wilhelm Miquel. 
茨城県つくば市「つくば実験植物園」にて、2022年01月16日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp