クレピス・アウレア [Index] [Back]

Crepis aurea

Crepis aurea

ヨーロッパから西アジアに分布しています。日当たりの良い牧草地や草原に生え、高さは5〜25センチになります。葉は倒披針形からさじ形で根生し、縁には深い鋸歯や羽状の切れ込みがあります。7月から8月ごろ、花茎を真っ直ぐ伸ばし、赤橙色から黄色の頭花を咲かせます。茎や花冠の基部は、細かい黒色の軟毛に被われます。
キク科フタマタタンポポ属の多年草で、学名は Crepis aurea。英名は Golden hawk's-beard、Gold pippau。
The golden hawk's-beard (Crepis aurea) belongs to Asteraceae (Aster family). It is a perennial herb that is native to Europe and West Asia. This herb grows in sunny meadows or grasslands and can reach 5-25 cm in height. The leabes are oblanceolate to spathulate, basal and deeply dentate or pinnatisect. The erect flowering stalks are borne and bloom reddish-orange to yellow flower-heads from July to August. The stems and the bases of corolla are covered with fine black pubescences.
[上] スイス・ベルン州グリンデルワルト「バッハアルプゼー」にて、2009年06月29日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[下] スイス・ベルン州グリンデルワルトにて、2008年06月15日撮影。(photo by Jouette Travis)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp