きつねあざみ (狐薊)

Hemistepta lyrata

Hemistepta lyrata

Hemistepta lyrata

Hemistepta lyrata

Hemistepta lyrata

Hemistepta lyrata

Hemistepta lyrata

Hemistepta lyrata

わが国の本州から四国・九州、それに朝鮮半島や中国、インド、オーストラリアなどに広く分布しています。道端や空き地などに生え、高さは60〜90センチになります。葉は柔らかくて羽状に深裂し、棘がありません。葉の裏面は白い毛で被われています。5月から6月ごろ、紅紫色の頭花を上向きに咲かせます。 
キク科キツネアザミ属の二年草で、学名は Hemistepta lyrata。英名はありません。 
"Kitsune-azami" (Hemistepta lyrata) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a biennial herb that is distributed westward from Honshu to Shikoku, Kyushu in Japan, as well as the Korean Peninsula, China, India and Australia. This herb grows in roadsides or openings and can reach 60-90 cm in height. The leaves are soft and divided into pinnate lobes. They are spinless and covered with white hairs on the abaxial sides. It blooms upright magenta flower-heads from May to June. 
{上・中3〜4] 群馬県吉井町多比良にて、2008年04月26日撮影。
[中1〜2・中5] 岐阜県御嵩町古屋敷にて、2005年05月01日撮影。
[中6・下] 栃木県足利市「迫間自然観察公園」にて、2010年05月09日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp