マーコット [Index] [Back]

Citrus reticulata cv. Marcott

Citrus reticulata cv. Marcott

Citrus reticulata cv. Marcott

Citrus reticulata cv. Marcott

Citrus reticulata cv. Marcott

「マーコット」の正確な来歴は不明ですが、アメリカで「ミカン類」と「オレンジ」を交配して育成されたタンゴールといわれています。わが国には昭和中期に導入されました。国内での生産量はそれほど多くありません。マーコットは果皮の色が赤みがかった橙色で、重さは100〜150グラムくらい。香りがよく、強い甘みの中にほどよい酸味があります。果肉はやわらかくて果汁も豊富。袋ごと食べられますが、種は多めです。 
ミカン科ミカン属の常緑低木で、学名は Citrus reticulata cv. Marcott。英名は Marcott、Honey tangerine。 
The exact history of "Marcott" is unknown, it is said that it is Tangor grown by crossing Mandarin orange (Citrus reticulata) and Sweet orange (Citrus sinensis) in the United States. It was introduced to Japan around the middle of Showa Era (about 60 years ago). Domestic production volume is not so much. Marcot is reddish orange in color and weighs about 100-150 g. It has a good aroma, moderate acidity and strong sweetness. The flesh is soft and rich in juice. You can eat the whole sections, but the seeds are generous. 
[上・中1〜3] アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンターエステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[下] アメリカ・フロリダ州オーランド市「ハリーP.ルーガーデン」にて、2012年09月23日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp