モロヘイヤ (台湾綱麻)

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

Corchorus olitorius

インドの西部かアフリカが原産だと言われています。古くから乾燥した地域で栽培されてきました。茎は丸くて直立し、高さは2〜3メートルほどになります。葉は長楕円形で、縁には細かい鋸歯があります。「モロヘイヤ(Mulukhiyya)」の名前は、エジプト語で王家の野菜という意味だそうです。わが国でも80年代に、緑黄色野菜として導入されました。和名では「たいわんつなそ(台湾綱麻)」あるいは「しまつなそ(縞綱麻)」と呼ばれます。
シナノキ科ツナソ属の一年草で、学名は Corchorus olitorius。英名は Jew's mallow、Mulukhiyya。
The Jew's mallow (Corchorus olitorius) belongs to Tiliaceae (the Linden family). It is an annual herb that is probably native to western India or Africa. This herb has been cultivated in the arid areas from long ago. The stem is erect, round in section and can reach 2-3 m in height. The leaves are oblong with fine toothed edges. The another name "Mulukhiyya" is meaning of the royal vegetable in Egyptian. It was also introduced into Japan as a deep yellow vegetable in the 1980s.
[上] 京都市左京区「京都府立植物園」にて、2005年08月16日撮影。
[中1・中2] 大阪府四條畷市下田原にて、2004年09月28日撮影。
[中3〜中5] 千葉県香取市大角にて、2010年09月07日撮影。
[中6・中7] 同上にて、2016年07月19日撮影。
[下] 同上にて、2016年10月05日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp