|

ならたけもどき (楢茸擬き)
|
|
 |






|
|
わが国の本州、四国・九州をはじめ北半球の温帯地域に広く分布しています。夏から秋にかけて、広葉樹林の倒木や樹木の根際に多数が束生します。傘は直径4〜6センチで茶褐色をしています。傘の中央部には小鱗片が密生します。「ならたけ」に似ていますが、柄につばがつかないのが特徴です。
|
|
キシメジ科ナラタケ属のキノコ類で、学名は Armillaria tabescens。英名は Friendship mushroom。
|
|
|
|
大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年09月15日撮影。
|

|