ニーレンベルギア

Nierembergia caerulea

Nierembergia caerulea

Nierembergia caerulea cv. Mont Blanc

Nierembergia caerulea cv. Mont Blanc

アルゼンチンが原産です。日当たりのよいところを好み、基部で多く分枝して、こんもりした草姿になります。高さは15〜40センチくらい。葉は羽状複葉で、小葉は線状です。6月から10月ごろにかけて、2センチくらいのカップ形の花を咲かせます。花色は、もともとは青色や紫色ですが、品種改良が進んでいて、「モンブラン(cv. Mont Blanc)」のような白色系もあります。サントリーフラワーズから出ている「フェアリーベル」は、この改良品種です。
ナス科アマモドキ属の多年草で、学名は Nierembergia caerulea。英名は Cup flower。
The Cup flower (Nierembergia caerulea) belongs to Solanaceae (the Nightshade family). It is a perennial herb that is native to Argentine. This herb grows in sunny fields, branched at the bases and spreading mounds. It can reach 15-40 cm in height. The leaves are pinnate compound with linear leaflets. The cup-shaped 2 cm across flowers come in June through October. The flower color is commonly blue or purple, and the some cultivars are white, such as 'Mont Blanc'. The 'Fairy Bell', produced by Suntory Flowers, is an improved variety.
[上・中1] アメリカ・テキサス州「ダラス植物園」にて、2007年06月10日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中2] アメリカ・テキサス州「フォートワース植物園」にて、2007年05月13日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[下] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2002年09月22日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp