にちにちそう (日日草)

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

Catharanthus roseus

インド洋のマダガスカルやモーリシャスが原産です。高温や強い日差し、乾燥などに強く、高さは60センチほどになります。最近では矮性の改良品種が出回っています。葉は楕円形で光沢があります。5月から10月ごろまで、ピンクや白色、赤紫色の花を咲かせます。わが国では、春まきの一年草として扱われています。古くから民間薬に使われ、含有されるビンカアルカロイドには抗腫瘍作用があります。 
キョウチクトウ科ニチニチソウ属の多年草で、学名は Catharanthus roseus。英名は Vinca, Madagascar periwinkle。 
The vinca (Catharanthus roseus) belongs to Apocynaceae (the Dogbane family). It is a perennial herb that is native to Madagascar and Mauritius in the Indian Ocean. It is resistant to high temperatures, strong sunlight, and dryness, and can reach a height of about 60 cm. Recently, improved dwarf varieties are on the market. The leaves are ovate and shiny. The pink, white and magenta flowers come in bloom from May to October. In Japan, it is treated as an annual spring plant. Vinca alkaloids, which have been used in folk medicine for a long time, have antitumor effects. 
>[上・中1・中5] 大阪府四条畷市清滝中町にて、2006年07月15日撮影。
[中2] 同上にて、2006年10月09日撮影。
[中3] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2004年09月04日撮影。
[中4] オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2005年12月02日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中6・中7] アメリカ・テキサス州「ダラス植物園」にて、2012年09月02日撮影。(photo by Jon Suehieo)
[中8・下] 山形県小国町小玉川にて、2018年08月20日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp