リプサリス・ケレウスクラ (青柳)

Rhipsalis cereuscula

Rhipsalis cereuscula

Rhipsalis cereuscula

ブラジルの中部からウルグアイに分布しています。大西洋側の季節林に生える着生植物です。茎はよく分枝し、小さな剛毛のような棘を持つ円筒形で継ぎ目があります。これらの繋ぎ合わされた茎は、形がぽっちゃりした米粒のように見えます。このサボテンは、漏斗形の直径2センチまでの、光沢のある緑がかった白色の花の花序をつけます。花後、小さな白色の果実ができます。園芸上は「あおやぎ(青柳)」と呼ばれます。
サボテン科リプサリス属の柱サボテンで、学名は Rhipsalis cereuscula。英名は Coral cactus、Rice cactus。 
The coral cactus (Rhipsalis cereuscula) belongs to Cactaceae (the Cactus family). It is a treelike cuctus that is native from the central part of Briazil to Uruguay. It is an epiphyte that grows in seasonal forests on the Atlantic side. The stems are multi-branched, cylindrical jointed that have tiny bristle-like spines. These jointed stems look like chubby grains of rice. It bears clusters of funnel-shaped, up to 2 cm in diameter, glossy greenish-white flowers. Following bloom, it bears tiny white berries. 
京都市左京区「京都府立植物園」にて、2005年02月15日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp