 |




|
|
ヨーロッパの南東部に分布しています。標高500〜2000メートルの草地や岩礫地に生え、高さは10〜40センチになります。葉は線形で青緑色です。6月から8月ごろ、淡いピンク色から白色の花を咲かせます。花弁には不規則な切れ込みがあります。多くの園芸品種が作出されています。写真の品種は「ベルベットンレース(cv. Velvet'n Lace)」。
|
|
ナデシコ科ナデシコ属の常緑多年草で、学名は Dianthus plumarius。 英名は Pink, Cottage pink, Feathered pink。
|
|
Pink belongs to Caryophyllaceae (Carnation family). It is an evergreen perennial herb that is native to southeastern Europe. This herb occurs in grasslands or rocks 500-2000 m elevation and can reach 10-40 cm in height. The leaves are linear and blue-green. The pale pink to white fragrant flowes come in June to August. The petals are laciniate. There are many cultivars. The photos are a cultivar 'Velvet'n Lace'.
|
|
長野県大町市「ラ・カスタ」にて、2007年07月10日撮影。
|
 |