はまごう (浜栲)

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

Vitex rotundifolia

わが国の本州から四国、九州それに東南アジアからオーストラリアにかけて分布しています。海岸の砂地に群生し、高さは50センチほどになります。茎は地面を這い、分枝して卵形の葉は対生します。裏面には灰白色の軟毛が密生しています。7月から9月ごろ、枝先の円錐花序に青紫色の花を咲かせます。果実は球形で、淡黒色に熟します。全体に香りがあり、線香や染料の原料にしたそうです。 
クマツヅラ科ハマゴウ属の落葉小低木で、学名は Vitex rotundifolia。英名は Roundleaf chastetree。 
The roundleaf chastetree (Vitex rotundifolia) belongs to Verbenaceae (the Verbena family). It is a deciduous shrub that is native to Honshu, Shikoku and Kyushu of Japan, as well as Southeast Asia and Australia. This shrub grows on sandy soils of beaches and can reach about 50 cm in height. The stems are creeping on the ground and much branched. The leaves are ovate and opposite with graysh-white soft hairs on the abaxial sides. The panicles are borne on the terminal branches and bloom bluish purple flowers from July to September. The fruits are globose and ripen in pale black. The plant is savory and had been used for the material of incense stick or dye. 
[上・中1] 茨城県神栖市「波崎海岸」にて、2008年08月01日撮影。
[中2・中3] 同上にて、2008年07月17日撮影。
[中8] 同上にて、2008年06月16日撮影。
[中4・中7] 茨城県神栖市「波崎海岸砂丘植物公園」にて、2007年10月11日撮影。
[中11・中12] 同上にて、2009年09月07日撮影。
[中5・中6] 静岡県浜松市「浜名湖花博」にて、2004年09月19日撮影。
[中9] アメリカ・テキサス州ダラス市「ダラス植物園」にて、2006年04月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中10] 千葉県銚子市「犬吠埼」にて、2008年09年13日撮影。(photo by Aya Suehiro)
[中13〜中16] 新潟県上越市「船見公園海岸」にて、2018年08月11日撮影。
[中17〜19・下] 新潟県胎内市桃崎浜にて、2019年08月23日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp