ひめいちげ (姫一華)

Anemone debilis

Anemone debilis

Anemone debilis

Anemone debilis

Anemone debilis

Anemone debilis

Anemone debilis

Anemone debilis

Anemone debilis

わが国の本州、中部地方以北から北海道、千島、それにサハリンや朝鮮半島、中国に分布しています。亜高山帯から高山帯の林床に生え、高さは5〜15センチになります。葉は3出複葉で3個輪生します。小葉の裂片は細長く、鋸歯があります。5月から6月ごろ、花茎の先に直径1センチほどの白い花を咲かせます。花弁のように見えるのは萼片です。
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、学名は Anemone debilis。英名はありません。
"Hime-ichige" (Anemone debilis) belongs to Ranunculaceae (the Buttercup family). It is a perennial herb that is distributed northward from Chubu district of Honshu to Hokkaido, as well as the Kuril Islands, Sakhalin, the Korean Peninsula and China. This herb grows in sub-alpine to alpine forest floors and can reach 5-15 cm in height. The leaves are trifoliate and three whorled. The leaflets have slender lobes and toothed margins. The stalks are borne and bloom white flowers about 1 cm across from May to June. They are petal-liked calyx lobes.
[上・中1〜2] 長野県小谷村千国乙「栂池自然園」にて、2006年08月02日撮影。
[中6〜7・下] 同上にて、2014年06月28日撮影。
[中3] 群馬県富士見村「赤城山」にて、2008年04月27日撮影。
[中4・中5] 群馬県片品村戸倉「尾瀬ヶ原」にて、2012年06月10日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp