めたからこう (雌宝香)

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

Ligularia stenocephala

わが国の本州から四国・九州、それに台湾や中国に分布しています。山地に生え、高さは60〜100センチになります。葉は三角状心形です。6月から9月ごろ、花茎を伸ばして、長い総状花序に黄色い頭花を咲かせます。総苞は短い筒形で、舌状花はふつう1〜3個あります。名前は、「おたからこう」に比べて優しく見えることから。 
キク科メタカラコウ属の多年草で、学名は Ligularia stenocephala。英名はありません。 
"Me-takarako" (Ligularia stenocephala) beongs to Asteracear (the Aster family). It is a perennial herb that is distributed to Honshu, Shikoku and Kyushu in Japan, as well as Taiwan and China. This herb grows in mountains and can reach 60-100 cm in height. The leaves are deltoid-cordate. The long racemes are borne on the upper stems and bloom yellow flower-heads from June to September. The flower-head has a short columnar bract and 1-3 ray flowers. 
[上・中3〜4] 滋賀県米原市上野「伊吹山」にて、2006年07月27日撮影。
[中1・中2] 同上にて、2005年07月25日撮影。
[中5・中6] 山形県南陽市小滝にて、2008年07月12日撮影。
[中7〜中9] 群馬県東吾妻町厚田にて、2008年07月26日撮影。
[中10〜中14] 宮城県七ヶ宿町神原にて、2017年07月19日撮影。
[中15〜16・下] 宮城県七ヶ宿町土佐屋敷にて、2017年07月19日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp