てんにんそう (天人草)

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

  • Leucosceptrum japonicum

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
わが国の各地に分布しています。山地の木陰や草地などに群落をつくって生え、高さは1メートルほどになります。木質化した地下茎から4稜の茎を伸ばし、長楕円形から広披針形の葉が対生します。葉の先は鋭く尖ります。8月から10月ごろ、茎の先に総状花序をつけ、淡い黄色の唇形花を咲かせます。花冠の先は5裂して、4個の雄しべと1個の雌しべが突きだしています。和名は、花のすがたを天女の舞いに見たてたもの。 
シソ科テンニンソウ属の多年草で、学名は Leucosceptrum japonicum。英名はありません。 
"Tennin-so" (Leucosceptrum japonicum) belongs to Lamiaceae (the Mint family). It is a perennial herb that is native to Japan. This herb grows in large clumps in montane tree-shaded areas and grasslands, and it can reach about 1m in height. The rhizomes are lignified and bear quadrangular stems. The leaves are oblong to broad lanceolate and arranged in opposite with acute tips. The pale yellow, labiate flowers bloom in the racemes atop of stems from August to October. The corolla is divided into five partite lobes and protrudes four stamens and a pistil. The Japanese name is derived from the flower's shape, which resembles a celestial maiden's dance.
[上・中1・中5] 長野県富士見町富士見「入笠山」にて、2006年08月24日撮影。
[中2] 滋賀県多賀町霊仙「霊仙山」にて、2005年09月09日撮影。
[中3] 長野県小谷村中土「雨飾高原」にて、2005年08月30日撮影。
[中4] 新潟県妙高市杉野沢「笹ヶ峰」にて、2005年08月29日撮影。
[中6〜中8] 栃木県那須塩原市「三斗小屋温泉」にて、2014年08月15日撮影。
[中9・中10] 福島県須賀川市「笠ヶ森山」にて、2014年10月25日撮影。
[中11〜中17] 宮城県川崎町前川にて、2015年09月05日撮影。
[中18・中19] 宮城県仙台市「泉ヶ岳」にて、2016年06月04日撮影。
[中20・中21] 宮城県蔵王町「青麻山」にて、2016年09月03日撮影。
[中22・中23] 宮城県川崎町今宿にて、2016年09月24日撮影。
[中24〜中29] 山形県小国町玉川にて、2017年09月26日撮影。
[中36・中37] 同上にて、2019年10月07日撮影。
[中30・中31] 山形県小国町小渡「赤芝峡」にて、2018年10月22日撮影。
[中32〜中35] 山形県小国町小坂町にて、2019年10月06日撮影。
[中38〜40・下] 宮城県七ヶ宿町「七ヶ宿ダム」にて、2023年10月28日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp